今までの検討記事の保管場所です。
9月26日追記
10月期ホントに募集中です(´・ω・`)
それなりにレベル高くなり出して
なかなか新規参戦は辛い状況です・・・。
でも、京都は9月期最下位を記録しながら、
最終週のExリーグでは無敗優勝しました。
要するに、皆が協力し努力し合えれば
初めは辛くとも、いつかは勝利を掴めるものだと信じております。
個人で掴む物より、仲間と掴む楽しみは大きいです。
|ω・`) 皆さんの参加を心待ちにしております。
9月9日追記
10月期参加チームを募集開始します。
9月期、あわよくば8チーム参加か?!という所までいきましたが、
結果から見ると目処の半数、5チームでのリーグとなりました(´・ω・`)
人数調整はまだまだ難しいのが現状だと思います。
しかしながら、参加している事によって生まれる絆もあるかと思ってます。
ルール的にも人数不足でも参加できる様に調整しております。
是非吉報を下さいませ(´・ω・`)
参加資格を多少広げました。
現行参加して下さってるチームの推薦があれば良い事にします。
参加チームの方々も、呼び掛けに協力して下されば幸いです><
また、今期は1チーム欠場となりましたので、
間に合わせで1チーム目は急募しております。一番早く申請して下さったチームには、欠場チームの代わりに参戦頂こうかと。
公式記録には残りませんが、一足早く参戦してみませんか(*゚ー゚)
それでは今後ともよろしくお願いします。
9月4日追記
遅ればせながら。
9月期の詳細を更新しました。
http://mapleouji.blog37.fc2.com/blog-entry-436.html上記URLよりお確かめ下さい。
ギルドでの縛りは抜き、助っ人も歓迎ですが、
同一人物の一日2チーム以上での出場は禁止させて貰います。
まぁ、別にサブとか使えば、こちら側では確かめる術は無く、
ぶっちゃけ、モラルに任せる という程度の物ではありますが・・・。
日を変えての2チーム目以降の出場は許可する方向でいきます。
『今日はこのチームが人数足りてるから、今日はこっちのチームで・・・』
・・といった事が可能となります。
如何せん、人数難が一番の大敵ですので、
出来る限りはフォローできるルールになれば、と思ってます。
それでは明日からの4週間に渡る戦い、
是非よろしくお願いします!
9月2日追記
ひだまり様、撤退の報告頂きました。
6チームでの争いとなります。
ちょいと土日は忙しかったのですが、
月曜・火曜の内に詳細を更新したいと思います。
1戦ずつじゃちょっと寂しくなったかな?|ω・`)
8月30日追記
熱い夜から一夜明けました。
熱気冷めやらぬ中、
本戦の現在の予定です。
総当りリーグ戦、7チームで6戦をこなして貰おうかと。
期間は3週間を予定し、最後の週は予備日とします。
1週当たり1チーム2戦ずつ、という計算です。
よろしくお願いします。
今後、慣れてきて終了時刻が早くなってきてから、
もっとボリュームを増やしていこうかと思います。
何分、初回なので、
主催側も不慣れ、勿論参加者側も不慣れ、
そういった意味合いで初めは軽めに行おうかと思ってます。
人数も心配なので、待機チームをそれなりの数設けます。
プログラム的には3ゲーム、各チーム1ゲームは待機になるかと思います。
そういった問題も、時間と共に少しずつ解決していくと思ってます。
初めは気軽に参加して下さいませ。
後々、過激にしていく予定ではあります。
それはもう、期待しておいて下さいませ|ω・`)w
8月28日追記
現時点で7チーム出揃いました。
1チーム、若干参加が厳しいという噂を耳にしましたが、
正式な辞退宣言を頂いていないので、一先ず参加として進めていきます。
辞退であるならば、出来るだけ早めに連絡を頂けるとありがたいです。
また、1チームが参加を検討しているというお話も聞きました。
8月いっぱいは参加を受け付ける方向です。
よろしくお願いします。
8月29日(水) 前哨戦1DAYトーナメント開催します。


クジ引きにて①~⑦の位置を決めます。
フリマ2chでの集合時に行う予定です。
以下、当日のプログラム。
23:00 集合 説明・確認 クジ引き
23:10 一回戦
game1:① VS ②
game2:③ VS ④
game3:⑤ VS ⑥
人形係 ⑦
23:25 準決勝
game4:game1の勝者 VS game2の勝者
game5:game3の勝者 VS ⑦
game6:game1の敗者 VS game2の敗者
人形係 game3の敗者
23:40 決勝戦
game7:game4の勝者 VS game5の勝者
game8:game4の敗者 VS game5の敗者
game9:game6の勝者 VS game3の敗者
人形係 game6の敗者
23:55 順位発表(5chフリマ2にて)
24:00 終了予定
人形係のお仕事は、
人数差の発生したチームへ編入し、カーニバル本戦MAPに入るまで同行、
本戦開始と同時にログアウト、といった手順でお願いします。
尚、この1DAYトーナメントでは採用しませんが、
9月期のリーグ戦からはgame開始時点で3名以上揃っていないチームは
不戦敗として処理しようかと思います。
|ω・`) 人形が追い付かなくなっちゃうしね・・・・
また、9月期リーグは、この1DAYトーナメントの順位により
対戦相手順を決定致します。よろしくお願いします。
毎回game開始前の集合時に、
参加チームの代表者様に、主催チーム"京都"の代表者と友録して頂きます。
そこで全体の流れの連絡を行い、スムーズに進行できれば、と思ってます。
よろしくお願いします。
8月24日追記
一先ず参加チーム受付の終了日時を迎えました。
が、もう少々受け付けはしていこうかと思います。
まだ考慮の余地がある所は、ご一考願います。
8月29日にテスト開催を致します。
時間は23時でお願いします。
不都合があれば早めに相談して下さい。
それに伴い、一時集合場所を決めました。
5chフリマ2へ、時間までに集まって下さい。
基本は此処で一日のスケジュールを確認し、
対戦へと移っていく事にしようと思います。
|ω・`) 集団行動なので、遅刻は厳禁で。
初めのうちは特に何も設けず、自由に楽しんで貰えたらと思います。
ですが、進行に支障を来し、多くの他者の迷惑となると判断した場合、
あまり喜ばしい事では無いのですが、ペナルティを設ける事も考えております。
現在までで6チームの参加を申告頂いています。
今の所は普通のリーグ戦で良いかなー、と思ってます。
素リーグで5戦となる訳です。各2戦なら10戦。
もう一つの案は、2リーグ制ですが、少々足らないかな|ω・`)
各2戦のリーグ戦で4戦、決定戦を2戦しても計6戦。
まぁ、1リーグ制で良いかなヽ(´ー`)ノ
対戦形式は近々発表しますね|ω・`)
できれば対戦してるチームとは別に、人形待機チームを設けたいと思います。
まだまだ自力での人形の用意は厳しいと思いますので、
待機チームを儲け、そこに助力して貰って人数差の対戦も可能にしたいと思ってます。
約一ヶ月前から企画していましたが、
とうとう後一週間ヽ(´ー`)ノ
皆が楽しめる企画になると良いと思います。
よろしくお願いします。
8月20日追記
曜日変更を確定しました。
これで後は時間の問題だけです。
一応今の所は23時で考えています。
問題があればご報告お願いします。
『ギルド対抗』を『チーム対抗』へ変更しました。
今後どうするかは未定ですが、
"ギルド"を何の為に利用するかは人それぞれ。
とりあえずは下手に縛らず、自由に行こうかと思います。
現在の参加予定チームは4チーム。
ちょっと寂しいですね(´・ω・`)
準備もすんなり済むような状況もあれば、
なかなか思うように準備できない所もある様です。
地味に地道な所から開始、という感じで行こうかと。
助っ人とかから話が広がって、
そのうち参戦チームも増える可能性も大いにありますしね!
チーム数が少ないので、一先ずは一ヶ月を半期に分け、
半月毎のリーグ戦にしようかと思います。
その方が新規参入も受け易そうですしね。
人数差が発生した時の参戦方法の考察が遅れています。
何処かで確認できた所があれば報告お願いします|ω・`)
京都では、
Lv30~50の三名PT×2で、
一人、カーニバル入口の外に出ても、
2名VS3名の対戦が行える事を確認しています。
とすると、人数差が発生していても、
人形をPTに一枠加えておく事によって
対戦する事が可能と思います。
問題点はいくつか。
①人形はLv30~50である必要があるか。
②人形が落ちていても平気か。(マップ外・別chでは可能を確認)
③そもそも人形が居なくても可能かどうか。(確かできなかった様な・・・)
何処か、確認できる機会があれば試して下さいませ。
京都でもなるべく期日前には確認できるようにしたいと思ってます。
最悪、9月期に入る前の集合時に確認させて貰えれば良いかな、と・・・。
8月17日追記
曜日を変更しようと思います。
どうしても声をかける周囲の都合上、木曜は厳しくなる事が多く、
ついでに言えば、僕も満足な参加ができないかもなのです。
変更先は水曜を考えております。
現在参加を宣言、あるいは検討しているギルドで不都合がある方は
お早めにコメント下さいませ。
"ギルド対抗"の肩書きを消そうかな、と思います。
思ったより人数難での参加辞退が多いので、
ギルド関係無く、友人間で6名以上集め、
チームを結成してもらい、そのチームで参加申請可能、
・・・といった具合にしようかと思います。
"チーム"と一言に言えど、何処まで自由にするかは未定です。
とりあえず、まぁ初回なので、
リーダーである一人が申請して人数集めて貰えれば、と思ってます。
参加チーム名としては、以下の様に。
・京都
・団子娘
・ぷるりん工房
・課長玉子PT
・平井雄PT
上記の様に、リーダー一人が所属するPTとして申請し、
他面子の入れ替えは自由に行える、という形でスタートしようかと。
方向性としては、より参加し易くなれば、という形です。
そんな訳で、しばらく日にちを空けてしまいましたが、
また実現に向けて検討・お知らせしていきます。
よろしくお願いしますね|ω・`)
8月7日追記
ええと、色々構想はありますが、
シンプルイズベスト、初回は簡単に楽しめればと思います。
運営委員会の設立:10月期予定
戦績SSの提出:10月期or11月期予定
BBSでの議論、情報整理:10月期or11月期予定
参加ギルドに関しては、
色々と声をかけてはみていますが、
どうやら適正Lvキャラで集まれるかどうかが鍵っぽいですね。
共有キャラでの参戦、他ギルドキャラでの参戦、
とりあえずは個人の倫理に任せるとします。
ですが、ギルド対抗と銘打っているだけに、
ギルド名くらいは一時的にでも揃えて欲しく思っております。
8月6日追記
8月末週に、9月期の対戦カード抽選と、
テスト開催を同時にやろうかと思います。
つまり、8月30日に初回ですね。
また各ギルドに一人代表者を出して貰い、
運営委員会?みたいな物の設立をしようかと。
対戦当日のジャッジ
・・・と言っても集合⇒開始が正しく行われてるかの確認程度ですが
その辺を行って貰う事になるかと思います。
一応各ギルドに参加PTメンバー一覧と終了ポイントのSSを撮って貰おうかと思います。
画像掲示板でも作って、そこに投稿して貰う事で成績を付けて行こうかと。
開催時刻ですが、22時~か、23時~かで迷っております。
予定終了時刻は1時間以内にしたいとは思っていますが・・・。
私用では23時開始の方が良いのですが、
まぁ、集まり易いのは22時なんかなぁ・・・・と(;´Д`)
ま、予定なので何処まで実現できるかが問題ではありますヽ(´ー`)ノ
8月5日追記
詳細をば。
ギルド対抗でモンスターカーニバルのリーグorトーナメント戦をやろうかと思います。
参加資格は、ギルドの誰か1名に
課長王子or他京都メンバーと交流がある事。
まぁ、第一回目なので、スムーズに行いたいので|ω・`)
回を重ね、進行がスムーズに行けば無制限募集も考えましょう。
どれくらい集まるかは謎ですが、
出来れば週1集まって、2戦程度のカーニバルをし、
総合で順位を付けられればと思います。
とりあえず10ギルドくらい集まるかなー?と|ω・`)
だいたい1ヶ月でシーズンを終え、順位を出したいと思います。
遅刻は厳禁、時間までに対戦できなかったら不戦敗でいきます。
大規模?になると思うので、スムーズにね|ω・`)
あれってグル員の頭数さえ揃えれば、入るのは5人以下でも対戦できるのかな?
その辺の情報募集(´ヘ`;)
ちょこちょこ知り合いに声かけていきます。
参加できるようなら、コメントを下さいませ。
開催は9月期から考えてます。
8月はこれから盆にも入るから、ちょっとしんどいかなw
基本は1ギルド1キャラでお願いしますー。
サブで別ギルドの試合にも顔出す、ってのはやめてね|ω・`)
対戦形式はこちらで考えます。
詳しい対戦カードは、抽選で決めようかなーと。
だから、開催前に一回集会ある訳ですねー(*゚ー゚)
そのうち大規模化してきたら、
1部リーグ・2部リーグとかできたりしてねヽ(´ー`)ノ
まぁ、とりあえずは真夏の祭典形式?でいきます。
ギルドで戦略練っての対戦。
面白いそうじゃないですか!
今までない対人グループ戦なので、
熱い戦いができると良いですね!
スポンサーサイト